20代が最も乗りつぶしをしやすい時期かもしれません。
結婚すると、なかなか自由がきかなくなります。子どもができると、子育てで乗りつぶしどころではなくなります。
また、仕事で役職者になるなど、責任のある立場になると、休暇も取りにくくなります。そして、何よりも、年を重ねるにつれ、体力は確実に衰えます。腰痛などの体の不調も、乗りつぶしには大敵です。
これらを踏まえると、20代が絶好のチャンスです。ぜひどんどん乗りつぶしましょう。
私は、20代に北海道、東北、四国、九州と随分乗りつぶしました。
職場の夏休みを利用して、北海道へ旅に出たときは、6泊7日でした。独身だからできる技です。北海道の広大な自然の中を鉄道で走ることができ、とてもいい思い出になりました。その時は、北海道フリーきっぷ(グリーン車用)を利用したのですが、北海道全線のグリーン車が7日間乗り放題で、価格も手ごろとあって、大変利用価値が高かったです。
20代の方で、鉄道乗りつぶしに興味のある方は、ぜひ今のうちに、いっぱい旅に出かけましょう!